月別アーカイブ: 2020年10月

明智光秀

現在放送中のNHKの大河ドラマ「麒麟がくる」。このドラマの主人公はもちろん皆様ご存知の通り「明智光秀」です。明智光秀と言えば、皆様が真っ先に思い浮かぶのが「本能寺の変」ではないでしょうか。「敵は本能寺にあり。」という言葉はあまりにも有名です。

その明智光秀についてですが、実はその出自については不明な所が多々あり、まず、父親も母親もはっきりせず、いつ生まれたかも定かではないし、少年時代のことも不明な事が多く、前半生が謎に包まれた戦国武将との事です。謎が何かと多い明智光秀ですが、意外な事に斎藤道三と深いつながりがあるそうで、斎藤道三と言えば「美濃のマムシ」と言われ、一介の油売りだった道三が美濃の国で下剋上を果たしたのは有名な話です。

そんな道三は光秀にとって義理の叔父にあたるそうです。というのも、光秀は幼くして父を亡くし、以後は光秀の叔父、光安が光秀の後見をしていました。

その光安は道三の家臣として働いており、光安の妹は道三の正室小見の方という具合で、小見の方は光秀の叔母になるので、道三と小見の方の娘、帰蝶は光秀とはいとこ同士というつながりになるそうです。

帰蝶に関しては諸説いろいろ呼び名があるそうですが、皆様にとって最も聞き覚えがあるのが濃姫ではないでしょうか。そうあの織田信長の正室です。つまり少なからず信長と光秀にもつながりがあったという事です。

最後に余談になりますが、光秀が何故本能寺の変を起こしたのか?そのあたりは諸説あり、はっきりとしていません。「麒麟がくる」ではどのように描かれるのか楽しみです。

家づくりの基礎知識 その15

今年は例年以上に暑い夏も終わって、すっかり秋めいてきました。読書の秋、芸術の秋、食の秋・・・。皆様にとっての〇〇の秋はなんですか?

こんにちは、あおば住建の小林です。気が付けば早くも10月を迎え、本格的な冬の到来がすぐ近くまで来ています。ここ最近では、コロナウイルスに関して関心が薄れつつあるように思えますが、寒さが増せばウイルスは活性化し、再びコロナ感染拡大の可能性もあります。今一度、コロナ対策を心掛けましょう。

さて、前回は気に入った土地が見つかったら実際に見に行く事が大切とお伝えさせて頂きました。今回はその続きです。

土地選びににおいて、地震、台風の被害を避ける土地選びも大切です。日本は昔から地震や台風など自然災害の多い国です。近年では、毎年のように全国各地で自然災害による大きな被害に見舞われています。住まいづくりをお考えになられている方にとっては、新居にどの様な被害が及ぶ可能性があるのか気になるところかもしれません。少しでも被害を抑える為には、何と言っても土地選びが重要です。そこで、より安全な住まいづくりの一助けとなるのが「ハザードマップ」。

ハザードマップとは、自然災害が発生した時に、それぞれの地域にどれだけの被害が起こるのかを予測し、その範囲を示した地図の事を言います。地震や風水害、土砂災害など、備えるべき自然災害は数多くありますが、まずは、御自身が希望する地域に起こりうる災害を知る事が備えの第一歩となります。ハザードマップを活用して安全な土地を選ぶようにしましょう。

ハザードマップは、各都道府県や市町村で手に入れる事も出来ますし、また、インターネットで閲覧する事が可能な場合がございます。河川の増水や堤防の決壊などの洪水被害の危険度を示したものや、河川が氾濫して浸水した場合の深さを想定したもの、土砂災害の危険性など災害別に作られたものもありますので、まずは各自治体のホームページ等を確認してみて下さい。また、ご近所に住んでいる方に住み心地を聞くのも押さえておきたいポイントとなります。

今回はここまでです。次回も楽しみにしてて下さい。

秋になりました~でも日中は25度!

こんにちはプランナーの渡辺です

10月になりました!少しずつ秋を感じられる
ようになりましたね!

子供の頃~きんもくせいの香りがすると
運動会だ!!と楽しみにしてました
今は、運動会の香りだ!
秋が来た!と感じています

中秋の明月きれいに見ることができましたか!
朝、晩の冷たい空気、虫の声~
最近は本当に心地良く眠ることができますね
あの、暑い夏、熱中夜はもう終わったー!
もう、バテないよーって感じですよね

でも!日中は半そで過ごせるぐらいの気温には
本当に10月と思ってしまいます
びっくりですね!

私の学生時代は10月となれば衣替えで、男子は学ラン
女子はセーラー服で、黒に変わると大人ぽっく
見えたりして~なつかしいです
時代の変化と温暖化によりなのか
今は衣替えの日を前後何日か選べるそうですね
とてもいい事だと思います!

そこで、今回は夏から秋(冬)への衣替えについてお話させて
いただきたいと思います

秋は、日中でも肌寒く一枚何かがと思われるのが23度くらいです
一日の中で気温差が大きいので、最低気温が20度~準備
18度切ったら秋の衣替えのタイミングといわれていますが
秋の後には冬が~すぐそこまで来ています
ここで秋、冬一緒にやられるか・・・
真冬物残しにするか・・そこは収納のし方の違いとかにも
なってきます、分かりやすく、簡単に収納するのには
ちょっとしたコツもあります!
その、前準備です

衣替えでワードローブを整理する事が出来るチャンス!
ご夫婦の洋服、お子様の洋服を一覧するとてもいい機会です

一度も着ないでシーズンを終わってしまった服や
昨年も着ないで出してまたしまう?だけの服や
お子様の少し小さいけどまた来年~来年はもっと成長してるはず!?

ここで、思い切って色々と、考えながら
手放せたら・・今はやりの断シャリ?
捨てられない方は、リサイクルや寄付をするのも方法です

高価だった洋服も、色々な思い出が~
着てあげられないのならば・・でももったいない
と悩まれる事も

今は、インターネット販売やフリーマーケットなど
色々な方法で、大好きで購入した洋服が
必要な方に、また使ってもらえる事もできます

するとワードローブがすっきりして収納がしやすくて
衣替えが楽しくなりますよ!

もしかしたら、ご家族みんなで美味しいごはん!
食べられるかもです!

次はここから収納になりますので~
すぐにお伝えさせて頂きます

切り込みと箸

子供のお弁当のおかずの中で不動の人気を誇るウインナー。もともと売られている状態では切込みがないのですが、実はこの切込みですが、箸で食べやすい様に日本人が考案したものだそうです。西洋料理では基本的に調理後に切って食べますが、日本料理は食材を食べやすい様に切ってから調理し、箸で食べます。

ウインナーもそのままですと箸でつかみにくいのですが、包丁で「切込み」というひと手間を加える事で子供も食べやすくなるという事です。海外から入って来た食材も箸で取りやすいように工夫を凝らすのが日本人。

これも、お・も・て・な・しの心なのかもしれません。