
「社長ブログ」カテゴリーアーカイブBLOG
- 2025年6月15日 お風呂やトイレに窓を付けますか?付けませんか?
本格的な梅雨に突入し、どんよりした外を見ていると何となく気持ちも沈みがちな今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか。こんにちは、あおば住建の山崎です。さて今回はお風呂やトイレに窓を付ける?です。 それでは。マンションとは違 … 続きを読む お風呂やトイレに窓を付けますか?付けませんか?
続きを見る
- 2025年6月1日 濯物は何処へ・・・
こんにちは、あおば住建の山崎です。お久しぶりの挨拶となってしまいました。申し訳ございません。気を取り直して、いってみましょう。今回は洗濯物はどこに干す?です。それでは。 家を建てる時に間取りはもちろんの事、収納などについ … 続きを読む 濯物は何処へ・・・
続きを見る
- 2025年4月1日 資金計画は大切です・・・。
新年度がいよいよスタートしたと思ったら、あいにくの天気と冬に逆戻りの寒さ、それでも桜は満開を迎えつつあり、心が癒されます。こんにちは、あおば住建の山崎です。さて、今回は資金計画の大切さについてです。それでは。 とあるご夫 … 続きを読む 資金計画は大切です・・・。
続きを見る
- 2025年3月1日 今、話題のGX志向型住宅とは
こんにちは、あおば住建の山崎です。前回ブログの更新が出来ず、申し訳ございませんでした。以後気を付けて参ります。さて、今回はGX志向型住宅についてお話をします。それでは。 GX志向型住宅とは優れた断熱性能と高効率の設備を導 … 続きを読む 今、話題のGX志向型住宅とは
続きを見る
- 2025年2月1日 収納は適材適所な方がいい?
年が明けたと思ったら早いもので1月ももう終わりです。朝の冷え込みに心が折れそうになる今日この頃、皆様はいかがお過ごしですか?こんにちは、あおば住建の山崎です。今、インフルエンザが流行しております。お体には十分にお気をつけ … 続きを読む 収納は適材適所な方がいい?
続きを見る
- 2024年12月15日 目指すべき断熱性能
早いもので今年も残すところあと少し、本当に1年ってあっという間ですね。こんにちは、 あおば住建の山崎です。インフルエンザが流行しております。体調にお気をつけお過ごし下さい。さて、今回は住宅の断熱性能についてです。それでは … 続きを読む 目指すべき断熱性能
続きを見る
- 2024年12月1日 片付けベタな私が言うのも・・
早いもので今年も残すところ1ヶ月ですね。こんにちは、あおば住建の山崎です。突然のカミングアウトになりますが、私ホントに片付ける事が下手です。と言うより苦手です。お恥ずかしい話、私の部屋はもので溢れています。そんな私が言う … 続きを読む 片付けベタな私が言うのも・・
続きを見る
- 2024年11月15日 洗面所と脱衣所は分けますか?それとも一緒?
ようやく紅葉が見ごろをむかえている今日この頃皆様いかがお過ごしですか。こんにちは、あおば住建の山崎です。前回はブログの更新が出来ず申し訳ございませんでした。今後気を付けます。 さて今回は洗面所についてお話をしたいと思いま … 続きを読む 洗面所と脱衣所は分けますか?それとも一緒?
続きを見る
- 2024年10月15日 子供部屋は何部屋あったらいいの?
朝晩はすっかり寒さを感じますが日中は少し汗ばむ事も・・・でも比較的過ごしやすい陽気になりましたね。こんにちは、あおば住建の山崎です。さて、今回は子供部屋の数について少し考えてみたいと思います。それでは。 注文住宅において … 続きを読む 子供部屋は何部屋あったらいいの?
続きを見る
- 2024年10月1日 サンプルでの色選びのコツ!
朝晩はだいぶ過ごしやすくなってきましたが日中はまだまだ暑いですね。こんにちは、あおば住建の山崎です。季節の変わり目は体調を崩しやすいと言います。お体には十分お気をつけお過ごし下さい。さて、今回はサンプルで色を選ぶコツにつ … 続きを読む サンプルでの色選びのコツ!
続きを見る