BLOGブログ

知れば家づくりがもっと楽しくなる!?気になる住宅用語集 お金編

2024年2月15日

こんにちは、小林です。先日、現場に向かう車のラジオで、人生相談の番組?かと思いますが(”^ω^)・・・
“どんな状況においても『希望を持ち続ける』という事がとても大切です❤いつも将来・未来・明日に対して『期待を持ち明るい見通しの気持ちでいれば物事は好転していく場合が多いです!』”良い事聞いたな~って!具体的に自分の望む事を思い描いて、願う気持ちを持とう!大切な事ですよね!
そして、「ラジオ体操」の効果をお伝えします!
体重の変化はありませんが、、、体操の後、頭がスッキリして身軽くなった!!感じです。もう少し、続けてみようと思います ( *´艸`)
皆さんもご一緒に、どうですか?

気になる住宅用語集は、お金編【さ】行です!

【さ行】
債務者:借り入れをして返済の義務を負った人の事。対して「債権者(さいけんしゃ)」とはお金を貸した側の事。債権者は債務者に対して貸したお金を解すように要求する事ができる。

自己資金:手元にある現金の事。(銀行などに引き出し可能な預金も含む)。「頭金」「諸経費」などは自己資金から支払うのが一般的。

事前審査(仮審査):住宅ローンを正式に申し込む前に、申込者に返済能力があるかどうか審査する事。「本審査」に進めていいのか判断基準となる。物件の契約等を結ぶ前に申し込めるので、「住宅ローンが借りれそうか」を契約前に確認できる。

住宅ローン控除(減税):住宅ローンを利用して住宅を所得する場合に、取得者の金利負担の軽減を図るための制度「住宅借入金等特別控除」の通称。毎年末の住宅ローン残高、または住宅の取得対価のうちいずれか少ない方の金額の1%が10年間にわたり所得税の額から控除される。所得税から控除しきれない場合には住民税からも一部控除される。住宅ローン控除の適用を受ける為には一定の条件を満たす必要がある。

諸費用:住宅を購入する際にかかる、住宅以外にかかる費用の事。融資手数料、保証料、印紙税など様々なものがある。

次回は、「知れば家づくりがもっと楽しくなる!?気になる住宅用語集
お金編【た】行をご案内致します。お楽しみに~(^_-)-☆