BLOGブログ

日常生活

2025年3月31日

こんにちは、小林です。
この数日、気温差が激しく体調管理を念入りにしていますが・・・
皆様、いかがお過ごしでしょうか? そして、最近の私は、
そろそろ、健康診断の準備?をしないといけない!と思う毎日( 一一)
塩分の取り過ぎなのか、血圧が高いようで、日頃から減塩を気にしております。
高血圧を放置すると、血管の弾力性が低くなるなど動脈硬化が進行し、脳血管疾患などのリスクが高まるそうです。
皆様も一緒に、少しの工夫で減塩生活取り入れてみましょう( `―´)ノ
チャレンジ!!!!
・汁物は、野菜や具などを入れてスープを減らす。
・麺類のスープは飲み干さない。
・味を確認してから、醤油やソースをプラスする。
・食品やお弁当など買う時に、栄養成分表示を確認して食塩量の少ない物を選ぶ。
・酸味や香辛料、だしの旨味を生かして味付けをする。
・減塩調味料を取入れる。

次回をお楽しみに~( *´艸`)