BLOGブログ

楽しい暮らしのアイディア

2025年2月15日

こんにちは、杉山です (*’ω’*)
1月も、寒さが厳しかったですね!乾燥から寒さが厳しくなるようです。
さて、2月に入りましたが寒さは変わらずですが、植物は春の準備を始めているようですが・・・!!!?
私達も植物に負けないで、寒さで固まった体を少しづつほぐしていきたいですね-

さて、収納のコツの続き(*’ω’*)
家の中には様々な収納場所があります。押入れ、食器棚、タンス、良い収納とは?
物がしまいやすい、欲しい時にすぐ取り出せます。

■ドア上の収納
玄関やトイレなどあまり広さのない、備え付けの収納がない場合、ドア上のスペースを活用。棚を設置することで新たなスペースが完成。
突っ張り棒などを利用してカーテンなどで目隠しするのもアイディアですね!

■キッチンの隙間
シンクと冷蔵庫の隙間、冷蔵庫と壁の隙間などに細いスペースはありませんか?
市販されているスリムタイプのチェストなど有効利用してみてはいかがでしょうか?

■壁も活用
市販で壁に取り付ける棚があります。本や小物等置く事ができます。

物が多くて収納場所が足りないのではなく(”^ω^)・・・
まずは、今ある物を見直して不要な物を処分する事を考えましょう。それでも不足な場合は今まで活用していない空きスペースを工夫して収納スペースにアレンジしてみてはいかがでしょうか?

次回も片付けやお掃除情報をお伝え致します♡お楽しみに( *´艸`)