BLOGブログ

楽しい暮らしのアイディア

2024年11月15日

こんにちは、杉山です (*’ω’*)
寒くなってきましたね!気温の変化によって血圧が急激に上下して、心臓や血管の疾患が起こる事を『ヒートショック』と言います。お風呂や夜中のトイレでの事故の原因となるそうです。しっかり予防して気をつけてお過ごしください♡
今回も引き続き、お片付けのお話です(^^)/ 
寒さが本番にならない間に、掃除・片付けを始めましょうね!

Q:片づけたいのに、すぐに散らかります((+_+))
A:暮らしていれば散らかって当然ですが(”^ω^)・・・
大事なことは元に戻す!物の住所を決める事!!

散らかった状態が続く原因は、戻す習慣が身についていない!又は戻す先が確定してない!戻しやすい仕組みになっていないなど理由があります。
テレビのリモコンのように家族がいつも使う物をいつも誰かしら探している((笑))← わが家もです(”^ω^)・・・
置場所の共有ができていなかったり、自分には合っていても家族には置きにくい場所だったり ((+_+))
例えば、コートがいつもリビングに脱ぎっぱなし!!
頑張ってクローゼットへ持っていくよりも、リビングや玄関にコートハンガーを設置するなど、やりやすい場所や方法へ変更するのも良い選択かもしれませんね。
次回も片付けの情報をお伝え致します♡お楽しみに( *´艸`)