
BLOGブログ
楽しい暮らしのアイディア
2024年9月15日
こんにちは、みなさんは、9月に入り秋を感じましたか?
今年も秋味覚など、たっぷり楽しみたいですね ( *´艸`)
今回もお片付けのお話です。過ごし易くなってきたこの時期!年末に向けてスキマ時間で、お片付けを始めてみましょう♡
Q:片付けは物を捨てないとダメですか?
A:「片付け」=「捨てる」というイメージがありますが、「捨てる物」を探すのではなく「必要な物を選ぶ」という考え方が良いと思います。
「必要な物を選ぶ」と必然的に「必要でないもの」=「使わないもの」が残ります。「使わない」と判断したものは、捨ててしまうのではなくリサイクルショップやフリマアプリ、寄付などの次の誰かにつなぐという手放し方法を選びます。
片付けの考え方ができるとものの整理をする際に要・不要の判断がしやすくなります。「整理」は片付けにおいて一番エネルギーを使う作業ですが「整理」が出来れば片付けの8割が完了したことになります。
次回も片付けの情報をお伝え致します♡お楽しみに( *´艸`)