BLOGブログ

楽しい暮らしのアイディア

2024年8月1日

こんにちは、杉山です。暑いです((+_+))
先日のお話の前編が気になった事もあり、何だかんだ理由をつけて整体にまた、お邪魔しました。
「健康コラム」に出会えました(#^.^#)
「疲れやすい体から卒業」の①~⑤の詳細を情報発信致します♡

1 朝食をしっかり食べる+②ご飯を食べる
炭水化物を抜いている方、たくさんいるのでは?
ご飯を食べない限り、疲れやすさは改善しづらいです。しっかりと炭水化物はとって下さい。炭水化物の中でも白米はビタミン・ミネラルが少ないのでお茶碗一杯+果物又は芋がお勧めです。これに、卵や魚、お味噌汁があれば最高!!
なので、菓子パンはお菓子ですよ!

2 玄米・オートミールは身体に合ってる?
栄養価はとても素晴らしいそうです。ただ、デメリットは消化が悪い事!
消化能力が落ちている方は控える事をお勧めします。

3 小麦粉を控えてみる
小麦粉に含まれるグルテンを取る事により腸内環境の悪い方に悪化する可能性があるそうです。便秘・下痢・お腹が貼るなどの症状がある方は控えてみてはいかがでしょうか。

4 発酵食品・乳製品・食物繊維が多い食事は身体に合ってる?
人によって腸内環境を悪化させてしまうという事です。以外に健康食品と言われる食品でも、誰にも合っているかどうかは別のお話。

と、皆様に前編がお伝えできてよかったです(”^ω^)・・・

次回をお楽しみに☆