BLOGブログ

楽しい暮らしのアイディア 

2024年7月16日

こんにちは、杉山です。ここ数日、気温が高く、暑い⇔蒸すの繰り返しで体が疲れていませんか?立ち寄った整体院で読んだ「健康コラム」に、「疲れやすい体から卒業」目につき皆様にも情報発信致します♡

1 朝食をしっかり食べる

2 ご飯を食べる

3 玄米・オートミールは身体に合ってる?

4 小麦粉を控えてみる

5 発酵食品・乳製品・食物繊維が多い食事は身体に合ってる?
なぜか上記の①~⑤は残念ながら見あたりませんでした ( 一一)

6 揚げ物はたまに食べる方が良い
週に2~3回の方(”^ω^)・・・疲れやすい体作っているかもしれません。
1品で一気に脂質過剰になってしまうそうです。

7 おやつの選び方
おやつは本来、3食の食事に足りない分を補充する事を目的にした方が良いそうです。例えば3食でたんぱく質が足りない場合、プロテインを取るか、または、栗、果物などがお勧め!炭水化物+ビタミン・ミネラルが入っています。

8 芋最強説
マグネシュウム・カリウム・食物繊維・ビタミンcなどの栄養素が豊富で更に低脂質

9 肉より魚
魚を食べる回数を増やすだけで代謝が上がります。

10 ドレッシングは脂質が多め!
脂質過剰は身体に良くないです。なので、ドレッシングはノンオイル系又はレモン・塩・醤油など手作りオイルがお勧めです。

毎日の食事を見直すことにより、疲れやすい体から卒業する事をお勧めします。
次回をお楽しみに☆