BLOGブログ

家づくりは選択の連続です

2024年5月1日

こんにちは、あおば住建の山崎です。5月といえばゴールデンウィークですね。皆様はいかがお過ごしになられますか?私はと言うと・・・釣り趣味なので釣り三昧と言いたい所ですが、現実は休みなくお仕事で・・・トホホです。気を取り直して今回のテーマは「家づくりは選択の連続です」になります。それでは始まり始まり。

家を建てるという事は本当に大きな買い物ですし、選択の連続です。例えば、
どこの土地に建てる?
どこの住宅会社で建てる?
どんな間取りにする?
どこの銀行でローンを組む?・・・etc
これらはほんの一部ですが、最終的にはご夫婦で決断していかなければなりません。そうした選択をする際についつい気になってしまうのが「他の人はどうしているのだろう」ではないでしょうか。
みんなどのくらい家づくりに時間をかけているのだろう?
月々○万円が住宅ローンの平均らしいけど・・・
最近の流行りの間取りってどんな感じ?・・・etc
また、営業マンから「みんなそうしてますよ」と言われるとつい何故か安心したりするものです。
ただし、当然の事ですがみんなと同じでうまくいくとは言い切れません。それぞれのご家庭ごとにご予算が全く違うし、好きなものも違うし、家族構成だって違うわけですから。
なので、まずは「私たちは私たち」「みんなと同じである必要はない」としっかりと割り切ってもらった方が決断しやすいかもしれません。
とは言え、家づくりにおける様々な選択肢の中で「自分達はどうしたいのか?」を選択していかなければならないのですが、それが分からないから悩み・迷い・・・だから「みんなは・・・」と思ってしまうのではないでしょうか。心情はお察しします。そんな方々の為に私たち住宅のプロがいます。
土地探しの秘訣
借りられる金額と借りてもいい金額は違う
豊かな暮らしが実現できる間取り・・・etc
皆様の家づくりの過程でいろいろ話をさせて頂き、お役に立つようなアドバイスをさせて頂いております。
当然の事ですが売込みも営業行為も一切する事なくご相談を承っております。家づくりの過程で行き詰ったり、どうしていいかわからなくなってしまった時には是非、弊社にお越しください。私も少しでもお役に立てるよう日々精進しながらお待ちしております。

今回はここまでです。次回もお楽しみに!