月別アーカイブ: 2020年1月

はじめての家つくり

令和2年になりましたね!
今年も明るく、楽しく、元気で行きましょう
こんにちはプランナーの渡辺です
昨年お伝えさせていただきました諸費用についてパート2です。
まだまだあります!家づくりの諸費用!
まず家を建てると火災保険に加入しなければなりません。
火災保険料は年間約2~3万円(10年契約更新がほとんどです)
*契約内容によっても変ってきます。
地震、水災、家財保険などで金額が変わります。
前回の台風以降、色々と検討されるか方も多いようです。
次は引越し費用(年度末3月~4月はびっくりするぐらい高くなります)
タイミングも大切ですね。
あと、家具、家電購入費用はご家族それぞれだと思いますが、
新築時は、気持ちが高揚して多く買ってしまいがちです。
こうして見ていくと、諸費用が150万~200万円程度必要で・・・・
人によってすべての家具、家電の買い替えなどで
さらにプラスになるという感じです!

最近銀行では、これらの諸費用を含めて借り入れが出来る所も増えていますので
住宅のローンに含めるか、諸費用を頭金のひとつにするか・・・・
資金の計画の中で考えていく事をおすすめします。
次回、資金計画についてご提案いたします。

分かりやすくお伝えいたします!!

2月1・2日「住まいるフェア」開催のお知らせです

2月1(土)2日(日)「住まいるフェア」家づくり無料相談会を開催いたします。

家づくりを考える順番と進め方が分かる1時間

開催時間:AM10:00~PM4:00 開催場所:弊社ショールーム

※家づくりのわからない事、疑問や不安を解決するお手伝いをさせていただきます。
会場での営業やその後の訪問営業等、一切ございませんので、ご安心ください。スタッフ一同お待ちしております。

~三島市でそろそろマイホームをお考えの方へ~

家づくりで一番こだわらなければいけないのは、家を建てて家族が幸せに暮らせる事です。何からどう決めれば、家族がずっと安心して暮らせる家を建てられるのか、多くの皆様に支えられてきた私達がお伝えしなければならない、と「あおば住建」は考えています。
わかりやすくまとめた資料とショールームを見て頂きながら、しっかりとご案内するため1時間ほど大切なお時間を頂戴する事にしました。1時間後には「これからどうすればいいか」が見えてくる、現実に役立つ時間になることをお約束します。

家づくりの基礎知識 その1

こんにちは、あおば住建株式会社の小林です。

これから随時、家づくりの基礎知識について配信してまいります。
まずは、家づくりのなかでも、要といえるのが資金計画。30年・35年と続く住宅ローンの返済を抱えるお金の問題は、まさに一生の事です。家づくりにかかるお金から住宅ローンまで、知っておきたいお金のはなしをまとめてみました。(下図参照の事)

第一弾として、「家づくりにかかるお金」について配信させて頂きます。

建築費だけではない「家づくりにかかるお金」。終わってみれば予算オーバー。こんな事にならない為にも、どんな費用が必要か、その中身を知っておきましょう。

この中で「本体工事費・別途工事費」は各住宅会社・住宅メーカーによって違い、どこまで本体工事費に含ませるかは各社、勝手に、自由に決める事が出来るので注意が必要です。ここでは、ごく一般的に考えられる「本体工事費・別途工事費」について2回にわたってお話しさせて頂きます。

【本体工事費】

まず建築工事費としては、建物本体を建てる為にかかる本体工事費と、本体とは切り離して考えることが多い別途工事費があります。また、実際に生活を始めるまでには建築費用のほかにもいろいろな諸費用が必要になり、これらを合計したものが総費用になります。通常、家を建てるのに必要な費用の内訳は、本体工事費が総費用の70%~80%。別途工事費が15%~20%。諸費用は5%~10%ぐらいが目安となります。まず本体工事費の内訳ですが、これは、①仮設工事費②基礎工事③木工事④屋根工事⑤板金工事⑥左官工事⑦タイル工事⑧防水工事⑨建具工事⑩内装工事⑪塗装工事⑫給排水衛生設備工事⑬電気工事⑭ガス工事⑮換気設備工事などで構成されますが、施工業者によってその内容、内訳が変わってきますので、見積もりの際には、内容の確認が必要です。工事費の目安としてよく目にする表示金額や坪単価は、本体工事費を基準に考えられる事が多いので、それだけに目を奪われると最終的に「費用が足りない」事にもなりかねませんので注意して下さい。

今回はここまでです。最後までお読み頂きありがとうございました。次回は「別途工事費」についてお話しさせて頂きます。楽しみにしてて下さい。

「傍・らく」奮戦記(接客奮闘編)④

こんにちは、あおば住建の山崎です。

年末から何かと依頼事や相談事が舞い込んで来て(嬉しい限りです。)多忙を極め、新年のご挨拶からだいぶ時間が空いてしまい申し訳ございませんでした。もっと、仕事を効率よく出来る様にと深く反省しております。
気を取り直して、今回のお話は、前回の続きとなります。前回は、あまりにもスムーズにアポが取れてしまったので、本当に来てくれるかどうかドキドキしながら待っていたのですが、結果、ご来場して頂きました。というとこまでした。この続きになります。それでは始まり始まり。
※(  )内はその時の私の心の声や心境を表しております。

私:「それでは早速ですが、家づくりにおいて、家を建てる事がゴールではなく一番大事な事は家を建ててご家族様が幸せになることだと私は思います。ですから、何からどう考えどう決めていけば、ご家族様がずっと安心して幸せに暮らせる家を建てられるのかという事を、私共はお伝えする事が使命だと思っております。今日はその第一歩として、家づくりを考える順番と進め方についてお話しさせて頂きます。宜しいでしょうか。」

ご家族様:「はい、宜しくお願い致します。」
(そうだよね。と、ご納得された様子を見て私も安堵です。)

私:「それではこちらをご覧ください。今日はこちらを使ってお話を進めさせて頂きます。」

ここで取り出したのが、名付けて「どこでお建てになられても家づくりを成功させる勝利の方程式!」
(もう少し気の利いたネーミングがないかなぁ~)
内容については、ここでは非公開とさせて頂きます。「え~っ!」「教えてよ~」と、ご批判はあると思いますが、お知りになりたい方は是非、ご来場ください。
(嫌な奴と思わないでくださいね。)
少しお時間を頂いてお話をさせて頂き、ご家族様もウンウンと頷いたり、「そうだね。」とおっしゃって頂き、ご納得された様子で・・・。非常に和やかな雰囲気の中、話がスムーズに進んでいきました。

私:「ここまでは宜しいでしょうか。」

ご家族様:「はい、家づくりの考え方や進め方が少しわかったような気がします。」

私:「ありがとうございます。」
(いい感じです。)

ここで、新たな資料の登場、名付けて「4つの決断」
(やっぱりネーミングがイマイチですかね~。)

私:「こちらをご覧ください。これから家づくりを進めていく上で、大きく分けて4つの決断をする事になります。ここに書かれている事は決断をするにあたって最低限知っておいて頂きたい事が書かれています。これらをすべて理解した上で、ご家族様に合った判断基準を身に付けて頂き、その上で、ご決断頂ければ必ずや家づくりは成功すると私は考えます。もし宜しければ上から順にご説明させて頂ければと思います。もちろん、最後までお伝えするまでは一切営業行為をしない事をお約束いたします。途中「なんか違うな」とか、「もう必要ないな」「この人結局売り込んでるんじゃない」とか感じましたらいつお止めになって頂いても構いません。途中下車はいつでもOKです。いかがでしょうか。」
(ここの部分は本当にどこで建てるにしても非常に重要な部分なので、私もいつになく熱く語ってしまい、お客様が引いてしまったのではないかと少しドキドキしております。)

ご家族様:少し間が空いて「わかりました。お願いします。」

私:「ありがとうございます。では次回、こちらの一番最初に書かれている「住宅ローンの真実」について話をさせて頂きます。併せて、頂いた資料をもとに、複数の銀行で調べた結果をご報告させて頂きます。楽しみにしてて下さい。」

ご家族様:「はい。
(お二人とも笑顔で答えてくれて嬉しいです。)

今回はここまでとなります。最後までお読み頂きありがとうございました。次回は「住宅ローンの真実」について少しお話しさせて頂きます。お楽しみに!!

1月25・26日「住まいるフェア」開催のお知らせです

1月25(土)26日(日)「住まいるフェア」家づくり無料相談会を開催いたします。

家づくりを考える順番と進め方が分かる1時間

開催時間:AM10:00~PM4:00 開催場所:弊社ショールーム

※家づくりのわからない事、疑問や不安を解決するお手伝いをさせていただきます。
会場での営業やその後の訪問営業等、一切ございませんので、ご安心ください。スタッフ一同お待ちしております。

~函南町でそろそろマイホームをお考えの方へ~

家づくりで一番こだわらなければいけないのは、家を建てて家族が幸せに暮らせる事です。何からどう決めれば、家族がずっと安心して暮らせる家を建てられるのか、多くの皆様に支えられてきた私達がお伝えしなければならない、と「あおば住建」は考えています。
わかりやすくまとめた資料とショールームを見て頂きながら、しっかりとご案内するため1時間ほど大切なお時間を頂戴する事にしました。1時間後には「これからどうすればいいか」が見えてくる、現実に役立つ時間になることをお約束します。

年始のご挨拶。

輝かしき新春を迎え、

旧年中は格別の御愛顧を賜り感謝を申し上げるとともに、謹んで御一同様のご清栄をお喜び申し上げます。

昨年、一年間を無事終える事が出来ましたのも一重に皆様方のおかげであると強く感じるとともに厚く御礼申し上げます。

新しい時代を迎え、社員一同気持ち新たにお客様が笑顔になれる家づくりを見つめ直していきたいと思います。

新しい時代にふさわしい家づくり、新しい時代になっても変わらない家づくりの姿勢、

日々精進を重ね絶える事なくお客様から愛されつづける、そして、笑顔になって頂ける家づくりを続けて参ります。

皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

本年もあおば住建株式会社を宜しくお願いいたします。